PEKI produced by 近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

PEKIのお悩み解決ブログBLOG

2021/09/28(火曜日)漆喰はなぜ練り置きする?

漆喰は練り置きすると塗りやすくなるから!


「島かべ練り漆喰」は、塩焼き消石灰・貝灰・麻すさ・海藻糊炊き糊を配合した本格的な文化財におすすめする伝統製法の漆喰壁です。

 

>>島かべ練り漆喰のご購入はこちらから

 

「漆喰は練り置きするといい!」と聞いたことがあります。

以前、調べた「荒壁土」の練り置きと漆喰の練り置きではどう違うのか調べてみました。

 

≪荒壁土の関連ブログは下記から

 

まず漆喰には糊が使われています。この糊が練り置きすることで水を吸い膨張します。

この膨張で糊の保水力が上がり、鏝滑りが良くなります。要するに作業性が良くなると言うことです。

もうひとつ作業性が良くなる理由があります。漆喰にはつなぎ材として、麻すさ(麻繊維)が入っております。この麻すさが練り置きすることにより、水分を吸い込み、塗った時、漆喰の中に沈み込みやすくなります。なので、ひっかかりがなくなり、スムーズに鏝が滑るようになります。

以上のような理由から漆喰は練り置きすることにより、作業性がグンと上がるのでおすすめしております。

 

漆喰のことならご相談ください!

2021/09/26(日曜日)内装漆喰の押さえ仕上げ(フラット)にはどんな漆喰がいい?

漆喰仕上げは高級島かべ!(紙すさ漆喰)


≫内装には紙スサ漆喰のほうが、調質機能が高いらしい!・・・紙すさしっくい高級島かべはコチラ・・・

 

この度、お客様の自宅でということで、高級島かべを使いたい!とありがたいお問合せを頂き、早速見せて頂きました。

 

高級島かべの下地は?何ですか・・・

「下地はPB(プラスターボード)その上にボードベースを塗って、高級島かべの押さえです。」

≫ボードベースは、あらゆる下地に対応するしっくい専用万能下塗り材です

 

練り樽はアイカ工業様ジョリパットですが、中身は「高級島かべ」ですよ!

 

内装は漆喰パターン仕上げが流行っていますが・・・押さえなんですね

 

「自宅だからじゃないですが、やっぱり漆喰はフラットな押さえが良くないですか?」

「飽きないし、きれいですよねぇ~」

「本当は、他の現場でも押さえたいけどね」

全部白じゃなくて、壁1枚だけ色変えるの良いですね!

「漆喰じゃないけどね、濃い色は珪藻土!」

「おしゃれでしょ」

これからリビングの大壁ですね!

「季節的な事もあるけど、ボードベースは水が引かないから大壁にいいよ」

皆様も、高級島かべで内装フラット仕上げ如何でしょうか?

≫高級島かべについての詳しい情報はこちら・・・

 

漆喰の事ならご相談ください!

2020/10/23(金曜日)島かべしっくいの講習会開催しました!

実際に島かべしっくいを塗っていただくのが一番伝わる

 

先日ある販売店様で講習会を開催させていただきました。

ご参加いただいたのは左官職人様。約30名の方がお越しくださいました。ありがとうございます!
その左官様方に近畿壁材が新しく販売することになりました【島かべしっくいシリーズ】を実際に塗っていただき、塗り心地などを確かめていただくための講習会です。

さすがはプロの方々!もちろん【島かべしっくい】にどのよう特長があるかを事前に説明させていただきましたが、練る前、要するにまだ粉状態の【島かべしっくい】を手に取り、
左官様:「全然違う。麻スサがよく混ざっているな。ダマが無いもんな。」
私:「手に取ってみただけでわかりますか?」
左官様:「わかるよ。こうやって練る前の材料を手に取ったら今までのはダマがあったから。」

実際にハンドミキサーで練っていただくと、
左官様:「そりゃ練る前にあれだけ混ざっているからダマもできにくいわな。ミキサーの羽根にからまるスサの量が全然違う。」

壁面に練った材料を施工していただき、
私:「塗った感じはいかかでしょうか?」
左官様:「やっぱりスサが気にならないから塗りやすい。スサのひっかかりが無いって言うんかな。塗りやすいよ。」

ご参加いただいた30名、できるだけ多くの左官様方に試し塗りしていただきましたが、評価は上々でした。

【島かべしっくいシリーズ】は弊社が50年間漆喰壁を販売し蓄積したノウハウと、お客様からいただいた声を元に開発、製造しました。

ぜひ一度近畿壁材の【島かべしっくい】をお試しください。サンプル提供させていただきます。

≫島かべしっくいシリーズくわしくはこちらから・・・

 

 

————————————————————————-

≫近畿壁材トップページ

すべての漆喰工事に!日本伝統の本物の漆喰壁!島かべ漆喰をお勧めします。

 

 

★SNSで情報配信中!

LINE公式
≫近畿壁材工業公式LINE

新フェイスブック
≫「いいね」で誰よりも早く情報GET!・・・

innsuta
≫インスタフォローお願いします。

Twitter
≫【公式】Twitterフォローお願いします。

名称未設定 1
≫役立つ動画を配信中!!「見てね~」

———————————————————————

≫土壁・漆喰壁の販売オンラインショップ

名称未設定 11

assocbutt_or_buy._V371070157_

 

 

 

PEKIのお悩み解決ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ