近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「土壁仕上げ」の記事一覧

2024/09/18(水曜日)独特な施工方法で土壁の良さを奮い立だせる

DIYの方でも施工しやすく改良したオーダー壁

 

ワインバーのオーナー様からのご依頼

オーナー様含めシェフやスタッフと共に古民家をDIYで改修して、

新店舗を設立することは決まっていたオーナー様

弊社ショールーム「SHIDO」の様々な土で作られたテクスチャ・空間に感動してくださり、
「ミュージアムの中の壁のテクスチャを取り入れたい」とオーダーメイドのご依頼。

 

 

いくつかの商品をご採用いただきましたが、
今回はオーダーメイド部分をご採用いただいたカウンターの下の部分のご紹介をさせていただきます。

 

特殊な施工方法のため、施工レクチャーをさせていただきました

 

 

 

誰もが実現できる施工方法ではないため、それに適した材料を改良し、

一般の方がDIYでもできるような施工方法をご提案させていただき、施工のレクチャーさせていただきました。

 

このようにお客様の状況に応じて、材料の改良や、施工方法などのレクチャーもさせていただきます。

 

完成写真が下記になります。

 

 

 

当社では壁材や床材で、お客様の建築イメージ、コンセプト、ニーズに合う空間デザインをご提案をしております。

多彩な空間を彩る壁や床の質感、表情をゼロから開発し、形にします。

「こんな感じにしたい」「こんな風にならないかな」「こんな仕上がりになれば実現できるかも」などがあればご相談ください。

 

■オーダーメイド塗り壁について 詳しくこちら・・・

 

2024/08/17(土曜日)隆起した大地をイメージした壁

山肌、岩肌をそのまま壁にしたようなデザイン

 

オーダー塗り壁のご相談いただいたのは海外の建築デザイナー様。

ある建築モニュメントの設計に携わっており、クライアント様と何度も打ち合わせし、決定したコンセプトは「クライアント強み、らしさが伝わる大自然を感じる空間」。
そのコンセプトよりたどり着いたイメージが、「隆起した大地をそのまま利用したような建築」です。わかりやすく言うと、山肌や岩肌を塗り壁で表現して欲しいと言うことです。

 

 

ただし、この依頼にはその他クリアしなければ難題も多く、

「確定しているコスト内での材料選定と施工費」

「内部、外部、天井も施工し、総施工面積は1500㎡以上」

「下地の大半はアクが出やすい木が材質の下地」

など、デザイナー様がイメージしているデザインの実現だけでなく、材料コストを抑えつつ内外部に使用できる耐久性、材料の施工性や作業性のスムーズさ、最適な下地処理も考えながらの開発になりました。

 

デザイン実現だけではない開発

 

材料コストと耐久性に関しては素材から選定する必要があります。コストとのバランスを取りながら、耐久性の実現も必要なため、何度も調合し、試験しました。

施工コストに関してはイメージしているデザインを実現するための施工方法です。
いくらデザインが依頼主様のご希望に見合うものでも、施工に手間がやり方では1日に施工できる面積が少なくなり、結果施工費が高くなります。
施工方法はできるだけ素早く、ご希望のデザインになること考慮し、ここに関しては実際に現場で施工していただく左官様にも参加いただきながらすすめました。

 

 

下地処理に関しては過去の実績より、一番アク止め効果が高い処理方法で試験を開始しましたが、少しアクが出た部分もあったので、過去の下地処理をさらに見直しました。

 

これらをすべてクリアしながらデザインナー様へサンプルを提出し、採用に至ったデザインが下記になります。

 

 

当社では淡路島の「土」を素材にした壁材や床材で、お客様の建築イメージ、コンセプト、ニーズに合う空間デザインをご提案をしております。

多彩な空間を彩る壁の質感、表情をゼロから開発し、形にします。

「こんな感じにしたい」「こんな風にならないかな」「こんな材料、仕上がりになれば実現できるかも」などがあればご相談ください。

 

■オーダーメイド塗り壁について 詳しくはこちら・・・

 

2024/06/10(月曜日)DIYを超えるスーパーDIY”西宮Uoyaki”の土壁

土壁DIYで店舗設計”西宮北口立ち飲みワインバー

すべて、オーナーとシェフ、スタッフの皆さんでDIYでリフォームした立ち飲みWine Bar“Uoyaki西宮北口店がOPEN
>Uoyaki西宮北口店

DIYと土壁の良い相性

店内は、全て淡路土の土壁で、カウンターも土間もすべて土系の材料で仕上げたこだわり・・・
もちろん、DIYなのでプロの業者のようにまっすぐ、直角というわけには行きませんが、逆にそれがいい味になった仕上げ

まるで古民家隠れ家の個室

2Fの個室は、貸し切りで立ち飲みではなくゆっくり座って飲める・・・
真壁で土壁は、まさに古民家

カウンターテーブルは、ウルトラソイル真珠

立ち飲みに欠かせないカウンターテーブルは、ウルトラソイル真珠
純白で高級感あるカウンターに仕上がりました

DIYでここまで出来るとは恐るべし・・・
土壁の良さが素人だからこそ生きてくるそんな空間を見せて頂きました。

内装:プラスターボード→島かべプライマー→中土(淡路土)
外壁:モルタル→漆喰ベース→塗ってクレイ(淡路)
カウンター:天板ウルトラソイル真珠 腰配合石灰別注色包丁仕上げ

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ