MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2022/09/28(水曜日)【新人事務員の疑問】版築ってなに??

 

枠をつくり、その中に土を増状につき固めて作り上げる工法だそうです。


お客様から版築についての問い合わせがありました。

私は、版築と言われても「パッ」と浮かびませんでした💦

 

先輩に教えてもらいました🌟

 

主に、土塀に使われることが多いそうです。

 

 

薪ストーブの前にもできるそうです。😯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

💡版築と土間たたきは兄弟だそうです。

床か塀なだけで材料はほぼ同じだと聞きました。

 

真砂コン版築使用材料

・真砂土

・白セメント

・真砂コン液

・壁カラー土色

2022/08/29(月曜日)版築土塀人気だけど、実際型枠組んで版築突くのはちょっと大変!そんなお悩みを持つお客様にご提案!

デザイン的にかっこいい版築土塀そんな版築デザインを塗り壁で提案!

え!そんなことができるの?

 

近畿壁材も版築のデザインを塗り壁でできないか?試行錯誤してきました。

土壁の色を変えたり、塗のパターンを変えたり、塗ってクレイを地層のように塗り分けました。

ただ、ちょっと違うかなぁ~

そして次にチャレンジしたのが、掻き落とし!

版築土塀ができる土壁!「塗ってクレイ」

 

 

 

もっとリヤルに、もっと版築・・・というわけで研究室が編み出した最終形!

 

どう?

 

この版築風塗り壁の実現には、掻き落としができる配合石灰

〉掻き落とし配合石灰!

 

 

 

 

2021/10/15(金曜日)土壁販売|地層をイメージした壁デザイン(塗り版築壁)


地層のようなデザインの壁を土壁で表現


 

削られた山の斜面、断面の地層をイメージした壁

 

自然は雄大で、ときには神秘的に見えるものを作り出すことがあります。

見る人の感性がさまざまなので、「カッコイイ」「雰囲気が良い」と感じるかは各個人によると思うのですが、例えば山が削れた斜面、断面はよく見ると、同じ体積物ばかりではないので、地層になっています。

テーマは本来外にある、雄大な地層を空間内に作ることです。その地層をイメージして、土壁を利用し表現しました。

 

土壁の色や色の濃淡を変え、地層をよりわかりやすくしたデザイン。

もうひとつは、同じ土壁に砂利や砂を混ぜ、地層の境目を表現するために、わざと表面を荒らしてわかりやすくしています。荒すとわかりやすくなるだけはなく、本当の地層のように雨によって風化された表面も意識しています。

<<その他のデザイン壁はこちらから・・・

住宅だけではなく、店舗やイベントスペースなどにも合うのではないでしょうか。

 

 

関連ブログはコチラ・・・

 

土壁デザイン提案!土壁の意匠 土壁デザイン提案!割れ壁
土壁材料について! 外壁土壁をご検討中のお客様!

土壁を塗るための下地について

 

本物の地層と同じ素材、土で作るためよりリアルに作れる地層壁。

ご興味ある方はご連絡ください!

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ