近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つPEKIブログBLOG

「お勧め製品ご紹介!」の記事一覧

2020/10/30(金曜日)地元淡路島のお寺にウルトラソイルを採用いただきました

土間たたきはお寺や神社にピッタリ

 

当社の地元淡路島のお寺に土間たたき「ウルトラソイル」をご採用いただきました。

犬走りと階段~アプローチ部分にかけて施工していただきました。

いかがでしょうか?和風の建築にピッタリだと思いませんか?
土間たたき=土系舗装材にすることで、より和風建築の雰囲気がUPします。こちらでご採用いただいたカラーは山吹。
ウルトラソイルは6色の中からお好きなカラーご選択いただけます。

施工方法は動画でご確認ください。

<<動画ではない施工方法を見たい方はこちらから・・・

 

土間たたきは伝統工法ですが、ウルトラソイルの施工方法は現代風にしてあるため、まったく難しくありません。
外部でも内部でも土間をコンクリートだけではなく、土系舗装材にすることで建物全体の雰囲気が変わるので是非ご検討ください。

 

————————————————————————-

≫近畿壁材トップページ

すべての漆喰工事に!日本伝統の本物の漆喰壁!島かべ漆喰をお勧めします。

 

 

★SNSで情報配信中!

LINE公式
≫近畿壁材工業公式LINE

新フェイスブック
≫「いいね」で誰よりも早く情報GET!・・・

innsuta
≫インスタフォローお願いします。

Twitter
≫【公式】Twitterフォローお願いします。

名称未設定 1
≫役立つ動画を配信中!!「見てね~」

———————————————————————

≫土壁・漆喰壁の販売オンラインショップ

名称未設定 11

assocbutt_or_buy._V371070157_

 

 

 

 

2022/10/29(土曜日)ローラー漆喰 デザイン|ローラー塗りと鏝塗り漆喰でのコラボ!どちらも魅力的!

オール漆喰の家、漆喰の家!大事な場所は鏝塗りで!いいコラボですね


お客様からの問い合わせで、工務店さんのご自宅なので自分で漆喰を塗りたいんだけど!

さすがに全部島かべしっくいの鏝塗りは大変ということで、しっくるんをお使い頂きました。

≫ローラーで塗れる漆喰壁、漆喰の新しいカタチしっくるんはこちら・・・

ローラーで塗れるということで、プロの左官屋さんでなくても塗ることが出来るメリットがあります。
今回ご採用いただいたのは塗装屋さんです。

もちろん、日本伝統の漆喰は鏝塗りですが、自然素材で、調湿機能や消臭機能、抗菌・抗ウイルス性があるのは「しっくるん」も同じ!

素晴らしくきれいに仕上がっています。

≫ローラー漆喰しっくるん

ただ、お客様のこだわりで、本物の漆喰を鏝でも塗りたいと、一部分だけ島かべしっくいをお使い頂く事になりました。

漆喰を塗るのは塗装屋さんなので、初めてということですが、バッチリ塗っています。

近畿壁材では、お客様のニーズに合わせ漆喰をお選び頂けます。

漆喰壁の事でしたら何なりとお問合せ下さい!

2020/10/17(土曜日)島根県左官組合(松江市左官組合)事務所リニューアル

島根県の左官組合事務所がリフォームしました。左官屋さんの組合事務所らしく洗い出しと海鼠壁で仕上がっています。
島根県左官業組合 http://www2.crosstalk.or.jp/sakan/b02.html
IMGP3773 IMGP3774 IMGP3775

≫海鼠(なまこ)壁の施工方法はこちら

20210127改

海鼠壁について興味のある方はお問い合わせください。

電話でのお問合せ ☎0799-85-1147 スマートフォンをご利用の場合、こちらをタップすることで電話をかけることができます

匠に役立つPEKIブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ