MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2018/09/20(木曜日)昔の貴賓室塗り替え現場見学!

文化財的な価値ある洋間(貴賓室)の塗り替え改修現場を見せて頂きました。

_DSC2361

天井部分の細かい蛇腹やモチーフが沢山あり、大変な現場だとの事です。

_DSC2351 _DSC2374

下地はコンクリートの躯体で、モルタル補修の後、城かべ漆喰塗り・・・こんな時に役立つのがモルタル下地の下地調整にも使える「ボードベース」
ボードベースは、付着力や曲げ強度も強く、このような改修にも使いやすい材料です。

_DSC2378

≫ボードベースに関しての資料を【無料】でお送りします。こちらよりお申し込み下さい。

乾燥後は、直接城かべ漆喰を塗っていただければOKです。

_DSC2381

今回も城かべで仕上て頂いております。

_DSC2347 _DSC2352

蛇腹やモチーフなどにも城かべ漆喰が非常に便利で使いやすいと好評です。
また、今回現場の職人さんにお聞きしたのは、城かべを塗るときの鏝についてお聞きしました。

近畿壁材:「通常城かべ漆喰の塗り付けには半焼(油焼き)の鏝で押えるには本焼の鏝が良いといわれますが?なにかこだわりはありますか」

左官職人様:「誰もが買うことの出来る、使いやすい鏝を追求してます。」

近畿壁材:「例えば・・・!?」

_DSC2372

左官職人様:「今使っている鏝は実は本焼の0.4㎜の貼り付け鏝です。」

左官職人様:「ただ、十分に使って裏が磨り減ってきたぐらいから調子が良くなってきました、塗り付けから押さえまで、これ一丁でいけますね。」

_DSC2373

なるほど、これならば安価で各サイズそろえる事も出来るし、気兼ねなくガンガン使えますね。

皆さんは、城かべ漆喰を塗る場合、どのような鏝をお使いですか?

コメント頂けたら嬉しいです。

_DSC2363

≫万能な漆喰壁、城かべ漆喰についての資料【無料】でお送りします。

—————————————————————
NEWS
—————————————————————

●塗り壁オーダーメイドにご興味ございませんか?
塗り壁オーダーのご相談は、こちら・・・ https://www.kinkikabezai.com/order-nurikabe/

●近畿壁材のHPが新しくなりました! https://www.kinkikabezai.com/
漆喰壁・土壁に関する最新情報がご覧頂けます。

●土壁製品ならなんでも揃う!「土屋重吉ネットショップ」をご活用下さい。 https://www.jukichi.com/

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ