MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2021/06/08(火曜日)外壁の漆喰|真っ白な漆喰壁をいつもまでも美しく

 

漆喰を塗った後の雨対策をするかしないかで汚れ方が変わる!


 

漆喰はすでにみなさんもご承知の通り、自然素材の塗り壁で、呼吸する性能をもった塗り壁材です。

呼吸するということは、密閉状態ではなく、無数の小さな穴があいています。

穴があいているということは、水を吸い込い込むことも当然あります。内壁なら水が壁にかかる箇所は限られており、それほど心配する必要は無いのですが、外壁の場合はそうはいきません。

外壁は雨に打たれるためです。もちろん雨も毎日ではありませんが、建物の構造や環境、風の向きによってはかなりの広い面積が雨天時に打たれることになります。

この打たれた雨水と一緒に汚れを吸い込こんでしまうことが、真っ白な漆喰が徐々に汚れていく大きな原因の一つになっっています。

なので外壁の漆喰壁は塗ると同時に雨対策をしておくと、汚れ方に歴然とした差がでます。

真っ白な漆喰で外壁を塗る場合は、同時に雨対策の漆喰用撥水剤をぜひご利用ください。水の吸い込みが無くなり白さが持続します。

漆喰専用撥水剤の購入は下記バナーよりお願いします。

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ