MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2018年1月の記事一覧

2018/01/31(水曜日)わらすさ一つで大きく印象が変わりますね~

工務店様からモデル住宅の外塀にわらすさ入りの壁材を塗りたいとの要望がありました。
わらすさ入りとなると土壁を思い浮かべますが、土壁を外部にましてや雨ざらしになる外塀には使用出来ません。
しかもわらすさが入るとなると吸水してしまうとわらすさが腐り、変色やカビの原因になってしまいます。

ですので外部に使用できる材料にわらすさを入れてサンプル作成してみました。

土壁?聚楽?っぽく見えますが、これは以前に紹介した「パワーサンド」
骨材は珪藻土そのままです。そこに目立つ意匠になるように「まるなかすさ」を投入しました。


次は骨材のシラスです。
わらすさはあくぬきわらすさを使用しております。


次はリペアー材の「ベッラムーロ」
わらすさはあくぬき長ひだしすさです。ベッラムーロが白なのでアクが出ると目立つかなと思いあくぬき処理をしているすさを入れてみました。

下地がブロック塀でも割れにくく且つ吸水しにくい材料ですのでお手軽にブロック塀下地にも使えそうです。着色は好みに合わせて壁カラーで着色すれば大丈夫そうです。

このように素材一つで印象が全然違う壁材に生まれ変わりますので皆様もオリジナル壁材にチャレンジしてみては如何でしょうか?

«わらすさ素材集はこちらから・・・
«パワーサンドはこちらから・・・
«ベッラムーロはこちらから・・・
«壁用着色剤はこちらから・・・

~土壁・土間たたき製品をお探しではございませんか?~
土屋重吉ONLINESHOP 開店中!

淡路土製品の情報配信中!
日曜左官 ~土屋重吉で本格左官仕事を楽しむブログ

2018/01/29(月曜日)お客様のアイデアで進化をする土漆喰壁

お客様(建材店)様の倉庫をお借りして、漆喰壁の改良検討会を行いました。
改良といっても今までの製品の改良ではなく、新たにオリジナルの漆喰を作りたいという要望から勉強会を開催することになりました。

20180118_065000997_iOS

漆喰と言っても、様々なタイプのものがあり、当社の得意分野でもある「土」を使った土漆喰について勉強しました。

まずは、平面への施工で、糊加減やすさの加減を参加頂いた皆さんに塗ってもらいながらご意見をお聞かせ頂きました。

20180118_064342890_iOS

 

土漆喰の場合、昔ながらの大津壁同様、社内での試験では糊無しでも塗ることが出来たので、糊無しで塗って頂くと確かに塗ることは出来ますが、例えばパターンの場合などは、綺麗なパターンがつきにくいことや、1月の寒さなので大丈夫かと思いましたが、大壁では水引が早く苦戦するのではないかという結論になりました。

海藻糊は、通常数%しか混入しないのでさほど影響が無いかと思いましたが、1%3%6%と糊量を変えながら塗りましたが、かなり塗り加減の違いに驚きました。

また土漆喰の難しさは、出隅と入隅での鏝の当たり方による肌目です。冬場などはテカリが出るので色々なパターンで検証しました。

20180118_064411040_iOS 20180118_064623776_iOS 20180118_064958095_iOS 20180118_065013603_iOS

 

出隅・入隅も問題なくいけそうです。

20180118_064643069_iOS

様々な材料と様々な道具を用いて、半日と短い時間でしたが土漆喰の新たな製品開発に役立つ検証ができました。

もちろん、それには高度な左官技術も必要で、材料と技術の両輪で考えて行きたいと思います。

20180118_064631363_iOS

今回使用した下地は、ボードベースです。ボードベースは、漆喰専用に開発した下地の水引を抑え、均一に水が引く特長から、色漆喰などの色むら対策にもなる下地材です。

≫ボードベースについて詳しくは・・・

 

今回使用した攪拌機の羽根は、漆喰専用に作られたYOSHIDA式攪拌羽根です。
ご興味のある方は、下記のリンクよりご覧下さい。

≫漆喰用攪拌羽根はこち・・・

 

 

~土壁・土間たたき製品をお探しではございませんか?~
土屋重吉ONLINESHOP 開店中!

淡路土製品の情報配信中!
日曜左官 ~土屋重吉で本格左官仕事を楽しむブログ

2018/01/22(月曜日)地元造園屋さんが、ウルトラソイルを施工するので体験にこられました。

それ当社では、日々社内で試験施工を行っており、せっかく試験を行うのであればとお時間があればお客さまをご招待しております。
今回、ウルトラソイルのテストを研究室で行うのでとお話をしたら、地元の造園屋さんが勉強したいとご来社くださいました。

20180112_023109609_iOS

やはり施工は、左官屋さんに頼むそうですが、造園屋として新しい商品は知っておきたいと熱心に質問されていました。
左官屋さんであれ、造園屋さんであれ、美しい景観や外観を作る職人さんは何事も貪欲に吸収しようとする姿勢に社内でも見習わなければと話が盛り上がりました。

20180112_023132339_iOS

今回ウルトラソイル3色のスポンジ拭き取りの試験を行いましたが、やはり気になるのは施工後の白華(はっか)のようで、メンテナンスについても色々研究室と話をしていました。

ウルトラソイルの施工動画はコチラ・・・

それ以外には、やはり拭き取るタイミングが気になるとの事でした。
左官屋さんが施工するにも、どれぐらいのタイミングで拭き取れば良いのかを見ておきたいそうです。

20180112_023117480_iOS

≫ウルトラソイルについて詳しくは・・・

このように、当社では事前にご連絡頂ければ、実際の商品説明会をさせて頂きます。
気になる商品や施工方法のご相談があればお気軽にお問合せ下さい。

——————————————————————

~土壁・土間たたき製品をお探しではございませんか?~
土屋重吉ONLINESHOP 開店中!

淡路土製品の情報配信中!
日曜左官 ~土屋重吉で本格左官仕事を楽しむブログ

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ