MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2015年10月の記事一覧

2015/10/17(土曜日)庭がすごくよかったです!!

出張中に滋賀県の旧竹林院を見学しました。内装に当社の「やすらぎ」外部に城かべを施工して頂いているので勉強にお邪魔しました。

柱の色と「やすらぎ」がとても合っています。またスサがいいアクセントになって落ち着いた雰囲気でとても趣がありました。

外部も柱と「城かべ」のコントラストがいい感じで見ごたえがありました。私は庭が気に入ったのでご紹介します。

地面が苔の絨毯のようでとても風情がありました。これから紅葉の季節になりますのでまた違った雰囲気を味わえると思います。

2015/10/13(火曜日)お寺の新築!迫力あります。

出張中にお世話になっている工務店の設計士の方からお話をお伺いし、お寺の新築工事建築中との事と教えて頂きました。
早速に勉強のため見せて頂きましたが、やっぱりお寺には漆喰がよく似合います。
突然の訪問失礼致しました。
社寺建築 城かべ 城かべ 社寺 城かべ漆喰社寺建築 文化財 伝統建築 社寺 漆喰

2015/10/12(月曜日)漆喰のカビ対策に・・・

以前に古代漆喰上塗用を使って施工したお宅に左官職人様と訪問させて頂きました。

漆喰 和田山2漆喰 和田山3

真っ白な壁や重厚な瓦、庭の植栽と相まって、これぞ日本家屋‼
ただ水切りに近い部分で漆喰が吸水してそうなところが・・・

漆喰 和田山4

最近漆喰の施工したところでのカビについてのお問い合わせが増えています。
建築様式が変わってきて、軒が短くなったり、仕上げに模様(パターン)をつけたり、漆喰への負荷が昔より増えています。
漆喰は吸水してしまうとカビなどの不具合が生じてしまいます。強アルカリなので抗菌作用や殺菌作用は強いですが、酸性雨を吸水し続けると長期で中性になっていきます。ですので吸水を止めることが壁の長持ちの為には不可欠です。

今回は漆喰の呼吸性能や質感を損なわず防水するプロテクターGをおすすめさせて頂きました。
パターン漆喰の保護や雨がかりの多い箇所へ、是非試してみて下さい。

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ