MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2015年7月の記事一覧

2015/07/15(水曜日)黒い土間たたき!

【古代漆喰を利用した漆喰たたき】の施工現場に行ってきました。注文時、付属のたたき用顔料は不要との事?で白かなと思いきや、なんと黒い土間たたきでした。
漆喰たたき 黒しっくい
通常の漆喰たたきに黒顔料を入れ撹拌。

土間たたき 漆喰たたき
土間たたきの施工要領そのままに昔ながらの工法でたたきしめています。
木槌は手作りだそうで、むちゃくちゃかっこいいです。
漆喰 土間たたき 土間たたき 漆喰
まさに当社が目指す日本の伝統文化と現代建築の融合!ですね。

2015/07/14(火曜日)高野山開創1200年

今年の高野山は、弘法大師空海の手で道場が開かれてから1200年という大きな節目の年でもあります。
金剛峰寺のシンボルとなる根本大塔に高級城かべを採用いただいた御縁もあり、記念すべきこの年に念願かない参拝させていただくことができました。
高野山1 高野山2
今も祭事の際、実際に使用されている竃。かなり年季がはいっています。火を入れ実用しているだけあってヒビもありますが台所の主の雰囲気を醸し出しています。
高野山3

過去に大火で基礎部分のみが残っていた中門跡ですが、開創1200年を記念して170年ぶりにこの度、立派な中門が再建されました。確かに立派な中門でしたが、ガイドさんの熱心な説明も上の空。土間やら塗り物が気になってしまいます。
高野山4

 

2015/07/11(土曜日)黒壁の街並み

富山県高岡市には重要伝統的保存地区の山町筋があります。土蔵造りや真壁造りの建物が並んでおり、漆喰も黒漆喰が多く塗られていて、漆喰補修現場に呼んで頂いた時にあまりに綺麗ので車が走っていない一瞬を狙って写真に撮りました。
高岡1高岡3

地区内には資料館もあり、歴史や黒壁についての説明もあります。
高岡2

この春からは新たに「高岡御車山会館」という巨大な展示会館も出来、館内の内装にはしっくいを採用いただき、館内を明るく照らしています。

北陸新幹線も開通し、より便利になった北陸へ!皆さん どうですか?

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ