PEKI produced by 近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

PEKIのお悩み解決ブログBLOG

2021/06/01(火曜日)飲食店に求められる建築の機能性能を教えてください。きっと漆喰・土壁でそのご要望が解決出来ると思います。


「ご相談下さい!」

当社には、お客様を満足させる高機能製品があります。

お客様を迎え入れる空間だからこそ機能にこだわって下さい。

飲食店を設計される場合にはお店の形態により様々な場面が想定されます。

塗り壁はそんな場面想定に一役買う事が出来ます。

 

・食べ物を扱うから抗菌性能の高い壁にしておきたい。

・お店のコンセプトに合わせながらも椅子やテーブルで削れない強度の土間にしたい。

・閉店後のお手入れが簡単に済む壁にしたい。

・自然素材の雰囲気を残しつつメンテナンスはあまりしたくない。

等々沢山のご要望があると思います。そのご意見を聞かせて頂ければ見合ったご提案が可能です。

塗り壁は機能とデザインを両立出来ます。

機能にこだわりすぎるとデザインが限られるかと思われますが、決してそんな事はありません。

確かに不可能な事もありますが、きちんとご説明させて頂きますし、お客様のこだわりを踏まえた上で複数のご提案が可能です。

 

 

 

2021/06/01(火曜日)店舗設計での差別化提案ができます。高級感のある落ち着いた店舗に漆喰・土壁でする方法をご提案します。


「ご相談下さい!」

当社には、豊富な仕上げデザインのアイデアがあります。

高級感、清潔感、立体感、オリジナル性を演出出来ます。

店舗を設計する上で壁に求められることは様々あります。

飲食店での落ち着く空間や清潔な印象。小売店で商品より目立たず商品を際立たせる役目など。

塗り壁は様々なパターンや色彩、アイデアで無限のバリエーションを生むことが可能で、きっと皆様の店舗のコンセプトに合った仕上げが見つかるでしょう。

ご要望に沿った実物見本もご覧頂けます。

デザインページで気になる見本があれば塗見本をお送りしますし、配合や施工方法もお教え致します。

塗り壁や塗り床のデザインでのお困りごとはご相談下さい。

2021/06/01(火曜日)アフターフォローメンテナンスを考えると漆喰・土壁は使いにくいとお考えでは無いですか?品揃え豊富な弊社がより良い提案を行います。


「ご相談下さい!」

当社には、メンテナンス材料が豊富に揃っております。

弊社は漆喰・土壁メーカーとして、長い間材料を販売させて頂いているので、ご使用頂いたお客様から日々お声を頂きます。

そのお声に応えるべく、メンテナンスを含め漆喰関連商品だけでも数十種類を数えます。

メンテナンスとは言っても不具合の種類や程度により、プロがやらなければならないものや、お施主様ご自身がメンテ可能なもの様々です。

塗り壁のメンテナンス方法は是非ご相談下さい。

クラック、汚れ、カビ、剥がれ。どれも放置しておくと後々塗り替え等の大事に至ることが多いです。

弊社では、メンテナンスの際に直し方は勿論ですが、再発しにくい直し方をモットーにご提案させて頂きます。

新たに施工される場合は、不具合を起こさない施工方法、製品をご紹介致します。

 

 

 

PEKIのお悩み解決ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ