漆喰パターン塗りが住宅の定番になる中、今回は押さえ!普段島かべをご利用頂いているお客様が、プラスターボード下地にボードベース、乾燥後漆喰上塗用で押さえです。
「島かべ塗りやすいわぁー」と高評価。有難うございます。初めての材料は心配ですがバッチリ仕上がっていました。
しかし、ボードベースは若干固練りだった為、塗り難かったようです。やはり、ボードベースは、軟らかく練って骨材が転ぶぐらいの薄塗りのしごき塗りがベストの様ですね。
当社の説明不足でご迷惑お掛けしました。反省!



漆喰パターン塗りが住宅の定番になる中、今回は押さえ!普段島かべをご利用頂いているお客様が、プラスターボード下地にボードベース、乾燥後漆喰上塗用で押さえです。
「島かべ塗りやすいわぁー」と高評価。有難うございます。初めての材料は心配ですがバッチリ仕上がっていました。
しかし、ボードベースは若干固練りだった為、塗り難かったようです。やはり、ボードベースは、軟らかく練って骨材が転ぶぐらいの薄塗りのしごき塗りがベストの様ですね。
当社の説明不足でご迷惑お掛けしました。反省!



出張中に滋賀県の旧竹林院を見学しました。内装に当社の「やすらぎ」外部に城かべを施工して頂いているので勉強にお邪魔しました。

柱の色と「やすらぎ」がとても合っています。またスサがいいアクセントになって落ち着いた雰囲気でとても趣がありました。
外部も柱と「城かべ」のコントラストがいい感じで見ごたえがありました。私は庭が気に入ったのでご紹介します。
地面が苔の絨毯のようでとても風情がありました。これから紅葉の季節になりますのでまた違った雰囲気を味わえると思います。
出張中にお世話になっている工務店の設計士の方からお話をお伺いし、お寺の新築工事建築中との事と教えて頂きました。
早速に勉強のため見せて頂きましたが、やっぱりお寺には漆喰がよく似合います。
突然の訪問失礼致しました。
