島かべ撥水剤は、漆喰専用ですがモルタルの撥水効果にも使えますか?
もちろん使うことはできます。
通常のモルタルも、モルタル系の仕上材も撥水効果を高めることができます。

もちろん使うことはできます。
通常のモルタルも、モルタル系の仕上材も撥水効果を高めることができます。

お客様からのご質問!
古い古民家などでよく使われている「繊維壁」
そんな繊維壁を漆喰に塗り替えたいお客様からのご質問
古い繊維壁の上に直接塗り壁(漆喰壁)は塗れますか?
繊維壁に漆喰は塗れません。必ず剥がして下さい。
剥がした後、アク止め処理で島かべプライマーその後ボードベースを塗って漆喰を塗って下さい。




お客様の住宅を漆喰にリフォームしたいんだけど・・・ビニールクロス剥がすのが大変。
ビニールクロスは剥がさないといけないの?こんなお声よく聞きます。
実は弊社では、古いビニールクロスを剥がさず、漆喰に塗り替えすること推奨しています。
なぜなら、ビニールクロスを剥がす際にどうしても薄い皮が残ってしまいます。
この薄い部分は、接着力が弱いので漆喰の塗り替えには、クロスを剥がすことを勧めていません。

やはり古いビニールクロスは、様々な汚れが原因でアクが出やすくなっています。
特に、漆喰を塗った後アクが出てくることがあるので、直接漆喰を塗ることができません。
なので、ビニールクロスのアク止め処理を行う必要があります。

カラー漆喰リフォームセットは、アク止め処理の下地材、漆喰専用下塗り材、カラーの漆喰がセットになっております。
9色のカラーバリエーションからなるので、お好きなカラーをお選びください。
