プロ用の土壁・漆喰壁で本格的な塗り壁を楽しむブログ
プロ用の土壁・漆喰壁で本格的な塗り壁を楽しむブログ

重吉藁すさシリーズ!藁すさって何?

左官工事特に土壁工事には欠かすことのできない原材料!藁すさ。
この藁すさを7種類販売している重吉ですが、そもそも藁すさって何?そんな疑問にお応えする藁すさ特集!
何回の連載になるかわかりませんが、土屋重吉の藁すさについて考えたいと思います。

あくぬき藁すさ
≫土屋重吉の藁すさについてはこちらをご覧下さい!・・・重吉藁すさ購入はこちら

まずは、すさとは何か?・・・日本語大辞典にはこのように掲載されています。

すさ。壁土に混ぜてひび割れを防ぐ材料。藁、麻、紙などを細かく切ったもの。つた。

関東では「ツタ」とも言われています。

その他色々な辞書を調べてもほぼ同じ意味だと思います。
とにかくすさが土壁や漆喰壁に重要かつ必要不可欠なものであり、塗り壁材料を販売する重吉では、決して無視することのできない材料だと考えております。
重吉も土壁や漆喰壁を販売するメーカーとしてすさの重要性や必要性を伝えるために取扱いのすさを考えていきます。

すさは乾燥に伴う収縮によって起こるひび割れの防止効果は絶大です。
しかしそれだけの用途で使用されるわけではなく、ひび割れを防止することによって壁面の補強をし、構造的な歪や曲げに対しての強度を向上させる働きがあります。
施工性の観点からも、近年あまり使うことのない腐り土や、練り置きを十分に行った土壁などに対しては材料の粘性と弾力性を向上させ、鏝伸びや鏝離れを良くする効果があります。

_DSC6428 _DSC6436

その他にも材料の保水性を向上させる効果があり、施工中の水引が調整でき、糊の混入無しに壁が塗れるメリットもあることからより乾燥収縮の少ない壁を作ることができます。
壁材において糊の混入無しに塗れるものはあっても「すさ」無しに塗れる天然物の土壁や漆喰壁は存在しません。

もちろん、自然素材以外では、樹脂やボンドなどの糊材の目覚しい発展においてすさを混入しなくても意匠的にすばらしく、強度も持った壁を作ることは可能になりました。
しかし、土・石灰・藁・麻・和紙それらの日本の国土で産出できる部材を組み合わせ、日本最古の木造建築「法隆寺」をはじめ数々の歴史ある建造物や重要文化財から民家等への使用実績が多くあります。
そのことを考えると、土と藁との組み合わせを見直し、独特の風合いと日本の気候風土に合った土壁や漆喰壁を再度見直し、すさの役割の重要性を知る必要があります。

すさは材質別に大きく分けると植物という部分では1種類ですが、少し細かく分類して藁、麻、和紙と3つに分けることができます。
今回紹介するのはこの「藁」を原料に使うすさで。天然の稲藁を切断したものから、古畳やむしろ、藁綱などを裁断したものなどもあります。

たたみを粉砕して再利用するすさ、「中塗りすさ」は、中塗り土壁に使われます。

中塗りすさ
≫中塗りすさはこちら・・・

この続きは、また次回のブログで・・・

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
土屋重吉NEWS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

土屋重吉ONLINESHOPは土壁関連商品、日本一の品揃え!

漆喰壁・土壁の総合メーカー近畿壁材工業!
ホームページがリニューアルしました。 https://www.kinkikabezai.com/

—————————————————————————–
Facebookで最新情報をGET!「いいね!」
—————————————————————————–
≫土屋重吉公式Facebookはこちら・・・『いいね!』お願いします。

≫近畿壁材工業の新製品情報は・・・近畿壁材工業Facebookはこちら!

□□□YouTubeチャンネル□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
匠に役立つ塗り壁動画!YouTubeで配信中!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
名称未設定 2
≫匠に役立つ塗り壁動画!チャンネル登録お願いします。

■■■■■大正元年創業■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
大正元年創業!初代、浜岡重吉(じゅうきち)が始めた「土屋」 淡路土の歴史を守り続ける老舗企業
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
土屋重吉は、大正元年淡路島で創業した土屋です。
初代濵岡重吉(はまおかじゅうきち)の名前が屋号になっています。
≫土屋重吉について詳しくお知りになりたい方は、コチラからコンセプトページをご覧下さい。

—————————————————————————————————————————————————
アマゾンで便利に土壁・漆喰をお買い物!!
—————————————————————————————————————————————————
土屋重吉の製品は、アマゾンでも発売中!

アマゾンアカウント、プライム会員の方のお買い物はコチラが便利です。

amazon

 

 

お問合せフォーム 電話でのお問い合わせはこちら0799-85-1147
お問合せフォーム 電話でのお問い合わせはこちら0799-85-1147
土屋重吉ONLINE SHOP
土屋重吉ONLINE SHOP
このページの上に戻る
このページの上に戻る