漆喰(しっくい)がこんなカタチに・・・ しっくいの新しいカタチが発売!その名も〖しっくるん〗 1400年もの歴史ある日本の漆喰(しっくい)には、私たちの生活を豊かに、そして安全にしてくれる機能 […]
ONLINE SHOPでもかなりの人気商品【配合中塗り土 中土(なかつ)】と【土壁表面強化剤】の便利なセット品が新発売です! 人気があるという事は当たり前なんですがそれだけ土壁の補修をしたい方が多いってことですよね? そ […]
嘘でしょって思う方が多いと思いますが弊社のお客様は蔵をなおしたい、補修したいって方、意外に多いんですよ。 そんなご要望にお応えするべく新発売です!その名も【蔵補修スイスイセット】 浸透して内部と表面どちらも固める、浸透性 […]
重吉ONLINE SHOPでもかなりの人気商品【配合中塗り土 中土(なかつ)】と【土壁表面強化剤】の便利なセット品が新発売! 人気があるという事は、当たり前ですがそれだけ土壁の補修をしたい方が多いってことですよね? そん […]
日曜大工じゃないですが、日曜左官、DIYでご自身で直す、補修するお客様が多いんです。どんな補修なのかというと圧倒的に古い土壁。ボロボロと落ちて見た目も悪くなり、長年放置してたけどなんとかしたいと思っている方が多いんでしょ […]
しっくい壁の塗り替えの施工方法、特に外部の塗り替えお問い合わせが増えております。 当社はそんな時【しっくいリライム】をおすすめしております。 リライムは外部専用に製造したしっくいで汚れに強い、つまり汚れにくいんです! も […]
厚みが20mm必要!そんな大変な状況ありませんか? 通常の砂漆喰ならせいぜい頑張っても5mmが限度。 そんな木摺り下地に対応出来る中塗り漆喰が・・・ ≫漆喰ドカットなら今まで解決出来なかった漆喰問題を解決します。 木摺り […]
みなさん灰汁(あく)が出やすい場面てどんな時か想像できますか? お客様の声で多いのは具体的に言いますと、木の材質の上に塗り壁をする場合、もうひとつは汚れた古い壁面の上に塗り壁をするこの2つが多いです。 せっかくリフォーム […]
黒漆喰を塗った後発生した色ムラや、外部の壁で長年雨に打たれて色ムラになった黒漆喰を修繕するリペアー剤です。 リペアーするだけでなく、黒色の撥水剤にもなっており長期的に黒漆喰を色ムラから保護し、黒色が持続します。もちろん漆 […]
しっくいの表面を触ると白い粉が手についたことありませんか?それは硬化不良の一種で「白華」という現象です。白い粉がつくことからそのような状態をチョーキングと呼びます。 この白い粉やっかいですよね?手だけではなく、衣服が触れ […]
土屋重吉 online shop