施主様は当社土のミュージアムの空間に感動
この度はご紹介するのは、マンションのリフォームにオーダーメイド塗り壁を採用していただいたお客様のお話です。
施主様は淡路島に観光に訪れた時、当社「土のミュージアム」にご来場くださいました。
「土のミュージアム」をご覧いただき、土の空間を体感した施主様はすごく感動してくださいました。この時、施主様はリフォームの予定は全くなかったそうです。
当社は「リフォームなどのご予定がもしできたら、お声かけください。ミュージアムと同じような空間が作れる壁のご提案もできるので」とだけお伝えし、その場は終わりました。
その後施主様にリフォームの予定が入る・・・
当社ミュージアムにご訪問いただてから時間が経過し、施主様が自宅をリフォームする計画が立った時、ミュージアムの空間がすぐ頭に浮かんだそうです。
どうせリフォームするなら、自宅もあんな素敵な空間にしたい、そんな想いから再び当社にご来社くださいました。
施主様がお部屋内をどのようにしたいのか、壁でやりたいデザインなどをお聞きし、当社がご提案したデザインが下記になります。
このデザインをご提案した理由は・・・
・ミュージアムと同じ「淡路島の土」を素材にしている
・ミュージアムと同じように素材感を強く感じるデザイン
・リフォーム予定の下地に施工できる
・難しい特別な施工技術が必要ない
などです。
以上のようなことも打ち合わせ時ご説明しながらこのデザイン壁をご提案し、採用に前向きな返事をいただき、まずはご確認いただくためのサンプルを作成し、提出しました。
施主様より「イメージどおりです!」とのお返事をいただき、ご自宅マンションリフォームにこの壁をご採用いただきました。
施工が終わり、荷物などの片付けがひと段落したところで、「かなりいい感じに仕上がりましたよ」と完成後のお写真までいただきました。
ご紹介現場ではオーダーメイド塗り壁だけでなく、当社既製品の漆喰壁「島かべしっくい」も採用いただました。
天井、壁の白い部分は「島かべしっくい」です。
さらに「島かべしっくい」に塗り壁用の黒色着色材「島かべ松煙」を混ぜ、現場調合で作ったアレンジ壁も。
白い漆喰壁を濃いグレー色にし、少し凹凸模様をつけたデザイン壁にするだけで、先ほどのリビングとは違う、洗練された大人の雰囲気が感じるお部屋に。
当社のオーダーメイド塗り壁は一般住宅やマンションのリフォームにもご利用いただけるサービスです。また、この度紹介させていただいたように既製品と組み合わせて使用することも可能です。
オーダーメイドはデザインや表現したいテクスチャだけではなく、ご予算や施工する場所、実現性の高い施工方法など、お客様のあらゆる状況をお聞きした上で、最適なものをご提案し、ご納得いただいた壁材を研究開発致します。
壁材が気になる、壁でやりたい事はあるができるのかわかない、壁材の事をどこに聞けばよいかもわかならい、なども含めお気軽に問い合わせいただき、お客様のご要望をお聞かせください。
また、この度のお客様ように来社いただれば、塗り壁の空間を体感し、壁の質感などを手で触れて感じていただくこともできるのでお待ちしております。