近畿壁材 | AWASOブログ
MENUメニュー

AWASOブログAWASO BLOG

「AWASO採用紹介」の記事一覧

2025/03/11(火曜日)「木」と「土」自然素材コラボが作り出すやすらぎの空間

自然素材でしか表現できないゆっくり時間が流れる空間

 

当社が製造した塗り壁材(左官材)を住宅にご利用いただいたお客様が完成後の写真をいただきました。

 

 

私がこの完成写真を拝見して思い浮かんだのは「大人の落ち着き」

考えられた木の天井、大きな木の窓、木のフローリング、家具にもセンスが映える木が主張するものを採用し、そこに「土壁」合わせています。

 

どちらも自然素材である「木」と「土」を空間に取り入れることで「落ち着き」「やすらぎ」を感じ、時間を忘れ、ゆっくり時が流れるような空間になったと言っていました。

 

 

また、ライト(照明)もシンプルなデザインの中にセンスが映えるものを採用し、光は生活するにあたって必要最低限しか発しない程度に抑えることで、「大人の落ち着き」感をより高めています。

 

 

「木」と「土」がコラボした建築と聞くと、昔の伝統的な日本建築、例えば社寺仏閣、蔵などを思い浮かべる方が多いかもしれません。

しかし、写真を送っていただいたお客様のようにコンセプトを明確にし、建築に取り入れることで、オシャレな和モダン住宅を彩る素材にもなります。

建築コンセプト、テーマ、イメージはあるが空間を実現するための素材でお悩みの方はご相談ください。過去の採用事例などを交え、ご提案致します。

また、具体的に取り入れたいデザインやテクスチャがある場合は、イメージ画像などをお送りください。ご希望のデザインの壁材・床材をお作りいたします。

 

■設計士・デザイナー様がイメージしている空間を実現する【オーダーメイド塗り壁】くわしくはこちら・・・

2025/03/07(金曜日)淡路島のホテルの現場紹介

今回ご依頼いただいたホテルは瀬戸内海の静かな海に面した

全室オーシャンビューのホテルです

 

サスティナブル性と50年にわたる歴史を意識し、既存を生かしながらの改修計画を立てました。

 

お部屋のコンセプトは海に浮かぶ舟。
海の美しさと静けさを体験できる特別な客室。

ホテルは淡路島。
素材は全て淡路島にある弊社の土を使用しており、空間コンセプトに沿ったオーダーメイド壁の依頼をいただきました。

 

▼施工前のBefore▼

▼完成後の写真▼

←UPのテクスチャ

 

淡路島の海を感じられる空間に仕上がりました。

 

お部屋の中には以前、土のミュージアムSHIDOで個展を開かれていた、芸術家ノセタカコ様の作品も飾られ、さらに空間を引き立てています。

淡路島にお越しの際はzひご利用ください。

 

■オーダーメイド塗り壁くわしくはこちら・・・

2025/03/05(水曜日)【AWASO】当社の人気デザイン紹介 パート①

当社のデザインページにある人気なデザインをご紹介します。

 

当社のデザインページには過去の採用実績や、当社の職員からこんなデザインを作って欲しいと研究室に依頼し

作成したものがUPされています。

 

具体的にデザインが決まっていないけど、インパクトのある壁にしたいという方にお勧めなデザインです。

インパクトあるのはもちろんですが、昼間と夜のテクスチャの表情がガラッと変わるのも採用される理由の一つです。

昼と夜で表情が変化するのは、ライト(照明)が当たるとガラッと雰囲気が変わります。

 

強度面もしっかりしているので、飲食店に採用される方もいます。

 

 

 

先ほど上で紹介させて頂いたテクスチャよりも落ち着いた表情が良い方は

凸凹が控えめなテクスチャもあります。

 

オーダーメイドした様々なデザインがありますが、一番人気のあるデザインをご紹介致しました。

このデザインで色味を変更したい…という方はお問い合わせください。

AWASOブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ