MENUメニュー

課題解決事例MAINTENANCE METHOD

外壁の黒漆喰
色ムラのメンテンナンス方法!

Before

After

施工後の黒漆喰の色ムラは二次白華が原因


 

塗った当初は真っ黒できれいに仕上がっていた外壁の黒漆喰。

でも数年経つと、まだ黒いところもあるけど、白くなっているところもあり、まだらで色ムラが目立つように・・・これは二次白華という現象で、漆喰にはよく起こる現象です。
そんな黒漆喰のメンテナンスを頼まれた業者様!ご安心ください。
メンテンナンス方法をご説明いたします。

 

読むのが邪魔くさい!面倒だ!と思います。お気軽にお電話下さい。

考えられる原因

黒漆喰の表面が白くなるのは白華(エフロ)という現象です。セメントやコンクリート、漆喰など強アルカリ性質に見られる独特の現象で、石灰の結晶が水分で溶け出し、それが仕上げ表面に浮き出て、その結晶が表面で大きく育つと白くなります。
白華には一次白華と二次白華があり、一次白華は塗って、塗った壁材が乾燥するまでの水分が原因で発生したもの。二次白華は雨に打たれる壁など、施工はうまく仕上がったが、施工完了後の水分が原因で発生したものになります。
年月が経ち色ムラになった黒漆喰は二次白華になり、施工後の水分、つまり雨に打たれる壁面か、そうでないかが大きく影響します。雨に打たれる箇所ほど二次白華は顕著に表れます。

メンテナンス方法

施工要領例1

同じ黒漆喰を利用したメンテナンス

色ムラだけで、既存の黒漆喰がしっかり定着しているなら、壁用の黒漆喰「島かべ瑞黒(ずいぐろ)」をその上に塗ることができます。

 「島かべ瑞黒(ずいぐろ)」は塗り厚が0.5㎜と非常に薄い、ノロ掛けの材料です。古い色ムラになったした下地に「島かべドライストップ」を塗布するだけで塗ることが出来きます。 もちろん、亀裂や浮きがあれば補修が必要ですが、綺麗に塗り替えるだけなら非常に便利な商品です。

また色ムラになったという事は雨に打たれる壁面なので瑞黒(ずいぐろ)乾燥後、「島かべ撥水剤」で表面を保護し、二次白華対策をするとさらに効果的です。

この場合に使用する材料について
下地調整材 島かべドライストップ

モルタル・土壁・石膏プラスター・珪カル板など各種下地の吸水調整(水引き)を止めるシーラー材です。

吸水が激しい下地は、何も処理せず施工すると、割れや剥がれの原因になります。 「島かべドライストップ」で下地処理することで、下地への吸水を抑え、その上に行う作業がスムーズに行えるようになります。

安価で使いやすいため、吸水調整に困った時にご利用ください。

【塗布後養生時間】 12時間を目安に次の工程おすすめください。

商品のお問い合わせ・資料請求はこちら
壁用黒漆喰 島かべ瑞黒(ずいぐろ)

島かべ瑞黒(ずいぐろ)は乾いても唯一真っ黒に仕上がる壁用の黒漆喰です。通常漆喰は白色なので、墨などを混ぜて黒くしても、乾燥後の色はグレー色になる事がほとんどです。
島かべ瑞黒(ずいぐろ)は練り漆喰で使いやすく、黒漆喰では発生しやすい色ムラをできる限り発生しないように製造した、施工ミスが少ない壁用の黒漆喰です。
【特長】
〇練り漆喰で開封後すぐにお使い頂けます。
〇白華も少なく、色むらの出にくい材料です。
〇薄塗り(ノロ掛け)で施工ができる塗りやすい材料です。
〇乾燥した下地でも、追い掛けでも施工できます。
〇乾燥後はテカリも無くマットな色合いに仕上がります。

商品のお問い合わせ・資料請求はこちら
漆喰用撥水剤 島かべ撥水剤

漆喰内部に防水層をつくり、水分の内部侵入を防ぐため、壁表面に水分が滞留せず、乾燥がはやくなりカビや汚れから漆喰壁を守ります。
漆喰(しっくい)押さえ表面でもテカリや塗り後が目立ちにくい撥水剤です。 通常の撥水剤のように表面で膜を張り水の浸入を防ぐのではなく、水粒子なみに細かい溶剤が漆喰の毛細管に侵入し、漆喰内部で撥水層を形成し島かべ漆喰そのものを防水膜に変化させます。水の浸入はありませんが、水蒸気は通過するので漆喰の特長は損ないません。
【施工方法】
塗布する漆喰壁が乾燥しているのを確認し、原液をローラー・刷毛で塗布してください。

商品のお問い合わせ・資料請求はこちら
施工要領例2

黒漆喰専用リペア材でメンテナンス

とりあえず黒くリペアしたい!という場合は黒漆喰専用リペア材「島かべプロテクターB」があります。施工方法はローラーや刷毛で塗るだけなので簡単です。

「島かべプロテクターB」は漆喰の呼吸を損なうことなく、色ムラになった黒漆喰表面を黒くリペアし、撥水剤としての性能もあります。 撥水性能で雨を弾くため、雨に打たれる壁面でも、白くなる白華も起きません。塗布後の黒を維持します。

お手軽にメンテナンスしたい方はローラーや刷毛で施工できる「島かべプロテクターB」をご利用ください。 塗布前の下地のには「島かべドライストップ」を塗布すればOKです。
 

この場合に使用する材料について
下地調整材 島かべドライストップ

モルタル・土壁・石膏プラスター・珪カル板など各種下地の吸水調整(水引き)を止めるシーラー材です。

吸水が激しい下地は、何も処理せず施工すると、割れや剥がれの原因になります。 「島かべドライストップ」で下地処理することで、下地への吸水を抑え、その上に行う作業がスムーズに行えるようになります。

安価で使いやすいため、吸水調整に困った時にご利用ください。

【塗布後養生時間】 12時間を目安に次の工程おすすめください。

商品のお問い合わせ・資料請求はこちら
黒漆喰専用リペア材 島かべプロテクターB

ローラーで塗るだけで色ムラが発生した黒漆喰をマットな黒色にリペアします。
黒漆喰施工時の乾燥具合や水引き具合の違いで発生した色ムラ(一次白華)。黒漆喰の施工はうまくいったが、雨に打たれて経年変化で色ムラが発生した(二次白華)。このような黒漆喰を簡単にリペアできます。 また撥水効果もあるためリペア後、雨に打たれる箇所でも色ムラになることは無く漆喰壁を保護します。
【特長】
★ローラーで塗るだけの簡単施工
★仕上がりはマットな黒色でテカリは無い
★塗布後は雨に打たれても色ムラにならない
★漆喰の呼吸性能は妨げない

商品のお問い合わせ・資料請求はこちら