0043中塗り用の土壁と漆喰を混ぜた「はんだ風」仕上げ
0043中塗り用の土壁と漆喰を混ぜた「はんだ風」仕上げ
はんだ漆喰とは「土佐漆喰」に「砂」と「中塗り土」を混ぜた中塗り用漆喰で、本来は仕上げに使用する漆喰ではありません。
正式なはんだ漆喰は「土佐漆喰」が必要なため作れませんが、【中塗り漆喰(砂漆喰)に土中塗りを混ぜたもの】と考えれば
当社製品でもはんだ風漆喰は作れます。
仕上がりは中塗り土が着色材の役目をはたし、ほんのり漆喰に着色し、淡いベージュ色に。また、表面からは中塗り土に含まれる「藁すさ」と「砂」が見え、意匠性も高いデザインの壁になります。
和モダン住宅、和風店舗などにいかがでしょうか?