MENUメニュー

塗り壁デザインDESIGN

0037オフィスに合うライムグリーンの癒される塗り壁デザイン

0037オフィスに合うライムグリーンの癒される塗り壁デザイン

やさしいパステル調でグリーンの壁はやさしい雰囲気に仕上がり、癒しの空間をつくれます。ただ、それだけでは意匠性が弱いため、日本の伝統工法「掻き落とし」で少し凹凸のあるデザイン壁にしました。

「掻き落とし」は最終工程で削り落とす作業があり、激しく、粗く削り落とすか、そっとやさしく削り落とすかで壁の表情が変わります。

このデザインのコンセプトは「癒しの空間」なので、そっとやさしく削り落としています。

ライムグリーンの癒される空間はオフィスなどにいかがでしょうか?

 

■塗り方・やり方

掻き落とし専用の石灰に白い砂をまぜ、ライムグリーンに着色した材料を一定の厚みで塗り、乾燥させてから表面をワイヤーブラシなのでやさしく掻き落とし(削り落とし)ます。

 

■使用する素材

淡路島でつくった掻き落とし用の石灰、白い砂、グリーンの着色材

電話で問い合わせ メールで問い合わせ 近畿壁材のLINE@

色で選ぶ

素材で選ぶ

パターンで選ぶ

使用箇所で選ぶ

イメージで選ぶ