数千年の昔から人間生活に欠かすことの出来ない「土」、土壁はこの優れた素材を利用して長年日本人の健康と安全を守ってきてくれました。
この伝統を継承している本土壁やすらぎは、日本独自の海藻糊を使う土壁工法「糊土」と呼ばれ茶室や民家などの壁仕上げとして身近な存在として使用されました。
本物の土壁とは?…その答えが淡路土壁シリーズです。

2016/05/10(火曜日)今月のお役立ち情報「本土壁やすらぎ」はいかがですか?
2016/04/30(土曜日)5月の営業案内です。
いつもお世話になります。5月の営業案内です。
ゴールデンウイークの為、5月1日~5日まで休業です。
5月6日(金)からは通常営業となります。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。
清々しい季節になりましたね~
風が心地よい時期にはどこかにお出掛けするのもいいですね(^.^)
今月も宜しくお願いします。

2016/04/27(水曜日)漆喰・土壁情報ニュースレター「重吉」vol.49本日発送しています。
いつもお世話になっております。
ニュースレター「土屋重吉」本日発送しています。
皆様のご意見ご感想お待ちしています。










