漆喰を外壁に塗りたい!でも白はイヤ!
漆喰は白だけだと思っていませんか?
漆喰は白だけでしょ!こんなイメージが強いですよね。日本の伝統建築、お城やお寺に塗っている漆喰のイメージが強いからかもしれません。
でも実際はどうなの?白以外のカラーもあるの?

住宅外壁や店舗外装にカラー漆喰を検討または、施主様から依頼された工務店様へ!
外壁に塗れる色付きのカラー漆喰があります。

そんな工務店様のご要望にお応えするのが「島かべカラー漆喰」
「島かべカラー漆喰」は調合済みのカラー漆喰のため、水で練ればあとは塗るだけ。
カラーは9色!お好みの色をお選びください。

対策すれば施工後の色ムラを大幅に抑えれる
ただ色ムラが気になるんですけど・・・
もちろん漆喰は自然素材なので100%色ムラにならないわけではございませんが、事前に対策することで
色ムラの発生を大幅に抑えることができます。
- 手順1◇下地はラスモルタルをご利用ください 
- 手順2◇下地処理(吸水調整)にシーラーを刷毛などで塗布 
- 手順3◇専用下地材コテ塗り 
- 手順4◇カラー漆喰コテ塗り 
- 手順5◇表面保護のために漆喰用撥水剤を刷毛などで塗布 






 
    				    			

 
 








