MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2016年5月の記事一覧

2016/05/23(月曜日)洗い出しのはさみ!?

古い町並みを歩いていると様々な発見があります。
漆喰や海鼠壁などの街並み以外にも、洗い出しの外壁や研ぎ出しなどちょっと大正時代っぽいのもなんかいいですよね!
下の写真は復元工事だそうですが、洗い出しの建物!手がこんでいます。
下の写真は、岐阜県東濃地域恵那市岩村町です。伝統建築保存地域にも指定されている素晴らしい城下町ですよ!

20160519-_DSC5395
そんな町並みを歩いていて発見!今は移転してご商売は別の場所でされているようですが、散髪屋さんの店舗です。
教えて頂かないと見落としてしまいそうですが、これも左官職人さんの遊び心なんでしょうね。
20160519-_DSC5418 20160519-_DSC5419
洗い出しのはさみでした・・・・ちゃん♪ちゃん♪

2016/05/18(水曜日)これから梅雨入り、雨から漆喰壁を保護しましょう

もうすぐ梅雨入りですね。外の左官工事などはお天気と相談しながらになり、工期がよみにくく、なかなか順調に進まない季節です。
近年一般住宅でも建築様式が変わり、洋風で軒の出がほとんどなく外部大壁工法が増えてまいりました。
その様な建築の場合、壁面が雨に直接打たれるかたちになり、汚れや乾燥しにくい場所ではカビの問題も急増しております。
また漆喰壁の施工実績は圧倒的に白色が多く、汚れた場合にどうしても目立ってしまう色です。
弊社では漆喰専用撥水剤としてプロテクターシリーズを販売しております。漆喰壁の呼吸性能等は失うことなく、雨から保護する撥水剤。
ご希望があれば100ccサンプルもすぐ手配させていただきます。
20160517133919962_0001 20160517133943347_0001

漆喰専用撥水剤 プロテクターG
漆喰専用撥水剤 プロテクターEX

2016/05/17(火曜日)ひだしすさが人気!土壁ブーム?

切返しすさ(ひだしすさ)あります。

切返しは中塗り施工後行い、上塗り前に一度塗って置くもので高級工事ではこのまま何年も放置して時期が来たら上塗りを行うこともあります。最近では切返しを糊差し同様に一つの完成とすることもあるため仕上がりの美しさも求められているため、これらに混入されるすさは上品な仕上がりとあまり灰汁のでないものが条件となる。当社でお勧めはやはり『あく抜きわらすさ』『ひだしすさ』がその条件を満たしています。
『ひだしすさ』は「飛び出しすさ」ともいい『あく抜きわらすさ』と同じ製法で灰汁を抜き長さも1㎝ぐらいで少し細かいものです。その他、もう少し長めでさまざまな上塗りの化粧用にも使用される当社オリジナルの『長ひだしすさ』もあり、皆様の好みに対応しております。

≫ひだしすさ商品はこちら・・・

ひだしすさひだしすさ

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ