棕櫚皮(シュロカワ)
強靭で強い繊維のシュロ皮は、砂漆喰などに伏せ込み亀裂を防止しする天然の寒冷紗です。品番
387001
品番
387001
昔ながらの寒冷紗でもある棕櫚皮は、土壁や漆喰壁の亀裂防止に伏せこまれていました。一般的には「砂漆喰」などの漆喰の内部に伏せこむことでその効果があり、土壁ではすこし使いづらいと考えられています。ただしグラスファイバーやビニールで出来たネットが使えない現場にはお勧めです。
【使用方法】
皮の根元の硬い部分ははさみなどで切り取り、繊維が絡み合っている部分を引き伸ばして伏せ込みます。少し硬いので水に漬けて使うか、鍋などで数分炊くと軟らかくなります。
十分に伸ばした棕櫚皮を鏝で貼り付け、ノロを浮かせて伏せこんでいきます。追い掛けで同じ材料で挟み込みます。
事前に四角に切っておき、壁面に千鳥張りに張っていくと強度がでます。
定価【設計価格】 | 300円 |
---|---|
規格・容量 | 約20 ~ 30cm 角 |
塗布面積 | 1 ㎡ 9 枚程度 |
梱包単位 | 1 枚 |
出荷単位 | 1 枚より出荷 |
主原料 | 棕櫚 |
性状・材質 | 繊維質 |
大きさ 単位(cm) | 縦45x横34x厚み0.5/枚 |